皆さまこんにちわ(^_^)/
黄金の連休(ゴールデンウィーク)も終わり、日に日に暑い日が増えてきましたね!
現場で仕事していると汗がポタポタと滴り落ちてきます。
ついこの間までヒートテックを着て仕事していたのがウソみたいです!
季節の移り変わりは早いものです。僕も季節に置いていかれないようにバリバリ仕事をこなすのみです(^-^)
さてさて、今日は最近の施工例でも大島石を使用した石碑を紹介していきたいと思います。
※大島石とは愛媛県で産出される石種で、西日本で人気ナンバー1の銘石です。
建墓時の状態を長く保ち、決して色あせず、むしろ時間が経つにつれて青味が強く感じられます。
長く品質劣化のない大島石は墓石には最適の石種といえます。
まずはこちら↓
とても豪華な仕上がりとなりました。9寸角現代墓石の蓮華台付き。巻石には玉垣も添えて!
総入口式の巻石にすることで、玉垣を付けても窮屈には見えません。
また、巻石と玉垣を太めの石でしたことで、豪華さはグッとアップします。
続きまして、こちらのお墓↓
役目を終えたお墓を撤去し、新しいお墓建立させていただきました。
12㎡という広大な敷地に10寸角蓮華台付の石塔!
物置石や霊標なども設置せずに極力シンプルな墓所に!
石塔がさらに際立って見えます!!
入口から石塔に続く参道がいい感じです♪
続いてはこちら↓
工事写真もご一緒に(^^♪
まずはランマーでしっかりと地盤を固めます!
何度も入念にたたきます!!
地盤ができたら鉄筋を入れ生コン投入!!
納骨室のところはしっかりと開けておきます。
高さ10㎝以上はコンクリートの基礎をします!
後日、しっかりとコンクリートが固まったのを確認し、巻石を据えていきます。
石と石の接着部分にはステンレスのL型金具でしっかりと固定します。
見えないところではありますが、この金具は実は結構大事!!
今回は巻石の高さが高いので上と下のダブルL型金具でがっちり固定します!
巻石を囲み終えると次はいよいよ石塔部分の据付に!
下から順番に据えていきます。
納骨室の中は化粧砂できれいに仕上げます。
そして順番に積み上げていき完成です。
一つの敷地に仕切り石を入れて石塔を2基建立させていただきました。
旦那様と奥様の両家のお墓です!
最近こういったケースは結構増えつつあります。
これなら同時にお参りもできるしいいですね♪
石と石の間には免震パッドを挟んでいます。
詳しくは弊社ホームページまで!!
この度はお墓づくりのお手伝いをさせていただき誠にありがとうございました(^-^)
今後ともどうぞよろしくお願いいたします!
次回は洋墓の施工事例を中心に投稿したいと思います(*^^)v
乞うご期待☆
ありがとうございました!!